忍者ブログ

目についた素敵な言葉をつらつらと紹介していきます。 名言や格言をはじめ、漫画や小説、身の回りのキャッチコピーなどから、美しいフレーズをジャンル不問で掲載しております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・自慢では無けれど…

(前略)自慢では無けれど先生さまにも褒め物(ほめもの)の子を、貧乏なればこそ蜆(しじみ)を擔がせて(担がせて/かつがせて)、此(この)寒空に小さな足に草鞋(わらじ)をはかせる親心、察して下されとて伯母も涙なり。
樋口一葉/著『大つごもり』より


作中で八歳の子どもが奉公に出された際の文章です。大つごもりとは大晦日の旧呼称で、この作品は大晦日における顛末を描いた小説になります。
いまこのページを見ているあなたは、おそらく暖房のきいた部屋にいるのでしょう。今夜はテレビの歳末番組を観ながら年越しそばを食べ、そして明日はおせち料理に舌鼓を打ちながら、周囲と初もうでの算段でもつけるのでしょう。
私も多くを言えた義理ではありませんが、この状況に、感謝の念を。







[DVD] 名作の風景-国木田独歩/島崎藤村/有島武郎/樋口一葉 -絵で読む珠玉の日本文学(3)-



価格:
2,293円


(2012/12/28 21:52時点 )


感想:0件



拍手[0回]

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

当ブログについて

目にした言葉たちをつらつらとご紹介していきます。

ブログ内検索

リンク

最新コメント

プロフィール

HN:
ゆうき
性別:
男性

バーコード

最古記事

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA